公認会計士試験 11月 直前期!

答練を受けるたびに評価(Aランクとかのあれ)が下がっている気がします。

順位(上位?%)というのは着実に上がっているはずなのに、ランクは比例しないんですね。成績分布(分散とか偏差値)の関係?

しかも毎回何らかの科目では大失点するというドキドキの展開。

(第2回は監査論で足きり一歩手前、第3回は財務理論が大きく足を引っ張った)

 

勉強は平日4時間、休日8時間くらいで推移してます。が、平日4時間の方が結構きつい。さらに、出勤してる日の昼休みも勉強し始めたからなかなかきつい。

週に3日くらいは5時起きできてます(''◇'')ゞ

ここで財務の計算は終わらせて出勤、昼休み理論の〇×問題やって、帰宅テキスト読み込みなどという流れで進めてます。

何をやろうか毎回考えるのもつかれるので。

 

 

勉強はankiに放り込んだものをひたすら回しています。回す、というのは、解けなかった問題を定期的に解いているという感じです。

回すのに必死で手を計算とか手を付けられていない問題結構あります。でも、今回してるのが解けるようにならないと手を広げてもダメだろな、ってことでこのまま続けます。過去問まで行けてません!

もう、問題によっては30回くらいやってる。そういうのって、切った方がいいのかな、切らないのなら覚えこむ工夫を別でした方がいいのだろうな、と思う今日このごろ。

あと、ankiカードなのだけど、理論はテキストの章をカードにして復習タイミングの指標にしていて、これで、いつ何回復習したかを把握できるようにしている。これのおかげで、答練で取れなかった問題はしばらく触れていないことが発覚し、答練の敗因分析ができた。

 

オンライン勉強会

予備校主催のに結構参加していたのだけど、最近は参加辞めました。

時間通りに進まないのがストレスだし(休憩時間設定してて、アナウンスすると言っているのにアナウンスがない)、慣れてしまって参加しているからと言って集中できる、という状況でもなくなったので。

でも、ほんと初期のころは緊張感もあり良かったです。

 

SNS見てます?

基本的に他人の情報とかいらん、うるさい、と思う宗派なんだけど、結構見ちゃうんです。答練の後とか他の人の感想が気になる。常にTwitterとかで「短答」とかって検索してしまう。

しかも、講師が先に答練の全体の成績とかアップするから気になって仕方がない。

そして、他の人の成績とかも気になって仕方がない。そんなのごく一部のサンプルで、全体のデータは成績表で返ってくるのに。

でも、意志が弱いので見てしまう。

ということで、iPad設定を変えて、twitterは成人サイトで閲覧制限、インターネットは1時間という制約を入れました。

20日くらいはそれで何とか我慢できたけど、また最近その設定解除しがち。でも、解除のひと手間を加えることで見る頻度は下がったと思ってます。今日からも、引き締めていきましょう。見ないようする。

あと、倫理的にどう?って話もあるけどiPadには広告ブロッカー入れました。卑猥な漫画のcmだったり、嫌な感じのゲームの広告だったり、汚い美容宣伝が出てこなくて非常に快適です。もっと早くに入れとけばよかった。

 

明日模擬試験!今さっき問題は届いた。

これでいい成績取れれば、遠方からくる友たちに会おうと思ってる!!!

試験会場は前回と同じ。

近くてよかった!